和酒出品社情報
※無くなり次第、提供、販売は終了いたします
<日本酒>
株式会社南部美人
株式会社 松井酒造店
株式会社 白藤酒造店
日吉酒造店
松波酒造株式会社
土田酒造株式会社
松岡醸造株式会社
滝澤酒造株式会社
千代むすび酒造株式会社
大和蔵酒造株式会社
<焼酎>
山元酒造株式会社
株式会社 堤酒造
房の露 株式会社
八鹿酒造株式会社
三和酒類
<ワイン>
サントリー株式会社
株式会社ジオヒルズ
了美 )株式会社みらいファームやまと
(株)麦と葡萄 牛久醸造場
株式会社岩の原葡萄園
株式会社ハイディワイナリー
熊本ワインファーム株式会社
横濱ワイナリー株式会社
錦城葡萄酒株式会社
サントネージュワイン株式会社
有限会社久住ワイナリー
シャトージュン株式会社
ファットリア ダ・サスィーノ
安心院小さなワイン工房
<リキュール>
中野BC株式会社
【日本酒】
株式会社南部美人
代表銘柄:南部美人 特別純米
創業は1902年ですが、「南部美人」という銘柄は1951年に、当時二戸税務署長と弊社の3代目久慈秀雄が、全国的に精米歩合も低く雑味の多い甘い酒が主流の中で、「綺麗で美しい酒を造りたい」という思いと、岩手県二戸市は昔から南部の国と称し呼ばれており、素晴らしい自然、風土と豊富な水の恩恵に恵まれた土地で、このことから地名の南部と綺麗で美しい酒質イメージから「南部美人」と命名しました。
https://www.nanbubijin.co.jp/
facebook:https://www.facebook.com/NanbuBijin/
Instagram:https://www.instagram.com/nanbubijin_sake/?hl=ja
株式会社 松井酒造店
代表銘柄:松の寿
創業1865年。初代下野杜氏が醸す酒。国内外の酒コンテストで多数の受賞歴を持つ。300石弱の小さな酒蔵で昔ながらの丁寧な酒造りをしています。裏山から湧き出る名水百選にも選ばれた尚仁沢水系の超軟水仕込み。香味のバランスを重視した飲みやすい酒質を大切にしています。
https://www.matsunokotobuki.jp
Instagram:https://www.instagram.com/matsuishuzoten/
Facebook:https://www.facebook.com/matsunokotobuki/
株式会社白藤酒造店
代表銘柄:奥能登の白菊
日本海に突き出た能登半島の奥能登・輪島に白藤酒造店はあります。輪島はかつて北前船の寄港地として栄え、当蔵は18世紀中頃に廻船問屋として創業し、江戸時代末期(19世紀中頃)より酒造業を始めました。廻船問屋時の屋号「白壁屋」、菊酒の「菊」より「白菊」、酒蔵のある「奥能登」より「奥能登の白菊」と命名しました。2006年から、能登杜氏のもとでお酒造りを学んだ9代目蔵元夫婦が穏やかで上品な香りと甘味が特徴の高品質なお酒を醸しています。
instagram:https://www.instagram.com/hakuto_shiragiku/
日吉酒造店
代表銘柄:金瓢白駒(きんぴょうしらこま)・おれの酒
石川県輪島市、輪島朝市の通りで大正元年(1912年)創業の酒蔵です。「能登の里山里海」で育まれた食文化のなかで、食事と一緒に楽しめる日本酒を醸してきました。ですが、令和6年1月1日に発生しました能登半島地震において酒蔵が倒壊し酒造りを諦めざるおえない中で、多くの酒蔵の協力のもと共同醸造によって酒造りを始め、蔵の再建に向けて動き始めています。
松波酒造株式会社
代表銘柄:大江山 おおえやま
明治元年創業、能登杜氏による極寒仕込みを自然に寄り添って行います。
和釜で米を蒸し、自然の気温の醪管理と今は貴重な木製の槽で醪を搾ります。
能登半島地震で全壊し、取り出したAlive酒や全国の酒蔵との協力醸造でブランドを繋いでいます。
今は未来に向けて再起動中です。
https://www.o-eyama.com
https://x.com/seiko7
https://www.facebook.com/ooeyama
https://www.instagram.com/matsunami_sakebrewery/
https://www.youtube.com/@user-st7yy5sx4v
土田酒造株式会社
代表銘柄:シン・ツチダ
群馬県利根郡川場村にある酒蔵です。私達は、日本酒の多様性や未知の可能性を切り開き、世界の醸造家が羨むようなお酒をつくることを目指しております。
その可能性を切り開くため、蔵に住み着く微生物を活用する伝統的な醸造技術を基軸にして、進化をさせる挑戦を続けています。
想定外のことがおこりますが、その想定外がおきることを楽しんで造っております。この楽しんでいる姿勢こそが、次世代が楽しみ喜び引き継いでもらえると確信をしております。
https://tsuchidasake.jp/
instagram : https://www.instagram.com/tsuchida_sake_brewery/
X:https://x.com/tsuchida_shuzo
facebook :https://www.facebook.com/homarekokkou/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCD6EGiT52_1AkAQ_A1PC34g
松岡醸造株式会社
代表銘柄:帝松、みかどまつ
創業は江戸末期の1851年。全国新酒鑑評会では県内では最多となる8年連続金賞記録や、平成元年より通算19度の金賞受賞蔵。秩父山系の特異な石灰岩系硬水(149.6㎎/L)を全量使用。発酵を促すこの水を仕込み水とし、低温発酵タンクで醸すことで帝松ならではの奥行きのある味わいとなります。杜氏は南部杜氏流の40年以上酒造りに携わる松岡則夫で、30代の社長 松岡奨と蔵人 井上弦也とともに醸す。不易流行をモットーに、不変を貫く杜氏と、変化させる努力をする若い力で新時代の日本酒造りを行っています。
https://www.mikadomatsu.com/
instagram : https://www.instagram.com/mikadomatsu
facebook :https://www.facebook.com/mikadomatsu
滝澤酒造株式会社
代表銘柄:菊泉
文久三年、埼玉県小川町にて創業。明治三十三年に中山道深谷宿の街道沿いに蔵を構えました。受け継がれてきた伝統を礎に、近年では、シャンパン製法を応用した本格的なスパークリング日本酒(awa酒)の開発に注力しており、IWC2021でスパークリングトロフィーを受賞するなど、国内外で高い評価を受けております。
https://kikuizumi.jp/
instagram:https://www.instagram.com/takizawasyuzo/
千代むすび酒造株式会社
代表銘柄:千代むすび
1865年創業。漁港とゲゲゲの鬼太郎のふるさと、鳥取県境港市にあります。主に地元の酒米と中国山系の山の湧き水を使って酒づくりをしています。お米のうま味を引き出した味わいが特徴で、今年全国新酒鑑評会で金賞を受賞するなど国内外で評価頂いております。また日本酒だけでなく、焼酎、リキュール、スピリッツ、ウィスキーなども製造しています。
https://www.chiyomusubi.co.jp/
https://www.facebook.com/chiyomusubi
https://www.instagram.com/chiyomusubi
https://twitter.com/chiyomusubi1
大和蔵酒造株式会社
代表銘柄:雪の松島
宮城は全国有数の米どころ。その宮城県のほぼ中央、船形山系の清冽な水に恵まれたこの地「黒川郡大和町」に酒造を構えて約28年。大和蔵酒造では純米酒や吟醸酒など、30種類以上の日本酒を作り続けています。酒造りの根本を支えているのは、実際に仕込みを行う蔵人の経験や知識、そして勘です。最新のテクノロジーの力を借りながら、伝統の酒造りの技も継承する。その思いも忘れず、先進と伝統の技術を融合しながら、大和蔵酒造は皆さまに喜ばれる日本酒を追い求めてまいります。
https://taiwagura.co.jp
instagram : https://www.instagram.com/yuki_no_matsushima/#
facebook : https://www.facebook.com/taiwagurashuzo
Threads : Threadsの「雪の松島」醸造元 大和蔵酒造 (@yuki_no_matsushima)
【ワイン】
サントリー登美の丘ワイナリー
代表銘柄:SUNTORY FROM FARM登美 赤・甲州
サントリー登美の丘ワイナリーは豊かな自然に囲まれた150haの広大な丘にあるワイナリーです。100年以上に渡って、ぶどう畑から、醸造、熟成、瓶詰めまで一貫したワインづくりをしています。この土地の気候・風土と向き合いながら、ぶどうが育つ豊かな環境を守り続け、日本だからこそできる、私たちだからこそできる日本ワインを目指しています。
https://www.suntory.co.jp/wine/nihon/
instagram:https://www.instagram.com/tomi_no_oka_winery/
株式会社ジオヒルズ
代表銘柄:Mimakigahara
長野県小諸市にあるジオヒルズワイナリーは2002年から葡萄栽培を始め、2018年にワイナリーを設立しました。ジオヒルズがある御牧ヶ原は標高800mのテーブルランド状の台地となっており、浅間山や富士山、北アルプスを望める360°の眺望が楽しめます。ワイナリー2階ではベトナム料理を提供しており、ベトナム料理で定番のフォーや自家製パンを使用したバインミーなど、自家製ワインとベトナム料理を楽しめる世界で唯一のワイナリーです。
https://giohills.jp/
facebook:https://www.facebook.com/giohills/?locale=ja_JP
Instagram:https://www.instagram.com/giohillswinery/
オンラインショップ:https://giohills.shop-pro.jp/
株式会社みらいファームやまと
代表銘柄:ラセリー美シャルドネ2023
「了美ワイナリー&ヴィンヤード」は、宮城県大和町のシンボル「七ッ森」を望む山の中腹に、約15ヘクタールにおよぶ敷地面積を有する宮城県最大規模のワイナリーです。私たちが追及するのは葡萄の特性と品種を最大限に引き出したワイン造りです。時間を惜しまず、発酵から熟成までのプロセスを丁寧に行い、葡萄の持つポテンシャルを存分に生かしています。食事と寄り添える、心地良いと感じていただける味わいのワインにこだわっています。
https://ryomi-wine.jp/
instagram:https://www.instagram.com/ryomivineyardandwinery/
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/ryoumivinyardandwinery/
株式会社麦と葡萄
代表銘柄:「エピヌ」
シンボルマークは「ばらの花のつぼみ」
私たちたちはこのマークを「エピヌ」と名付けました。
「エピヌ」はフランス語で「いばら」を意味します。
茨城県で醸されたお酒が皆さまのお手元にとどき、様々な思い出が心に宿ることを願って。
幸せな時間、豊かな時間をうまい酒とともに。乾杯!
こだわりのビールやシードル、日本ワインなど多種多様のお酒を楽しむために、牛久にぜひお越しください。
https://www.mugitobudou.com/
facebook:https://www.facebook.com/ushikubrewing/
X:https://twitter.com/Ushikubrewing
Instagram:https://www.instagram.com/grains.grapes.ushiku/?hl=ja
株式会社岩の原葡萄園
代表銘柄:岩の原ワイン 深雪花
1890年(明治23年)日本のワインぶどうの父と呼ばれる「川上善兵衛」が創業したワイナリー。日本の気候風土に適したぶどうを求めて10,311回の品種交雑を行い、「マスカット・ベーリーA」などオリジナル優良22品種を発表。マスカット・ベーリーA発祥のワイナリーです。
https://www.iwanohara.sgn.ne.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/iwanohara_wine/
Facebook:https://www.facebook.com/iwanoharawine
YouTube:https://bit.ly/3olC8pT
株式会社ハイディワイナリー
代表銘柄:CLARA、千里
石川県輪島市、門前町。海と里山に囲まれた能登半島・西海岸沿いのちいさな町にぶどう畑と醸造所を構えています。2024年元旦の能登地震で被災しましたが、少しずつ復興に向けて日々邁進しております。今年の日本ワインコンクール2024では金賞を受賞しました。私たちが目指しているのは「海の幸を制する、海のワイン」を醸すことです。日本海で生まれ育った海の幸に合うワインを皆様にお楽しみいただければ幸いです。
https://heidee-winery.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/heideewinery/
instagram:https://www.instagram.com/heideewinery/
熊本ワインファーム株式会社
代表銘柄:菊鹿シャルドネ
1999年熊本県熊本市にワイナリーを設立し、熊本県内のぶどうでワイン造りを始め、熊本県北部にある山鹿市菊鹿町で契約栽培のぶどうを植え付けて早20年以上が経ちました。
2018年11月により地元に根ざしたワイン造りに取り組むため、山鹿市菊鹿町に「菊鹿ワイナリー」を設立し、いまでは当社主力ブランド「菊鹿ワイン」をはじめとして、様々な賞をいただくほどのワイナリーとなりました。
これからも地元に根ねざし世界に通じるワインを造りに挑戦し続けます。
https://www.kumamotowine.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/kumamotowinefarm/
横濱ワイナリー株式会社
代表銘柄:まほろばの黄昏 2023
日本で一番小さな、一番海に近いワイナリー
YOKOHAMA WINERYは横濱・山下埠頭の袂にある港街ヨコハマにあるクラフトワインの醸造所。大切に育てられた日本のブドウだけを丁寧に醸した自然派ワイン“hama wine(ハマワイン)”は、フレッシュでフルーティ、やさしい飲み心地。
自然酵母発酵、補糖・補酸しない、フィルター不使用、酸化防止剤もほとんど使わない、身体へのやさしさにも寄り添い、環境や自然を尊重するワインをつくっています。
https://yokohamawinery.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hamawine/
X:https://twitter.com/hamawine2017
facebook:https://www.facebook.com/yokohamawinery2017
錦城葡萄酒株式会社
代表銘柄:東雲-しののめ-
元々は勝沼のぶどう農家が自分たちでワインを飲むために作り始めた共同組合でした。今でいう、シェリングエコノミーです。それが現代まで繋がり、今でも地域とワイナリーが協力してワイン造りを行っています。
代表柄名の東雲はフルーティでさわやかな辛口に仕上がっています。ぶどうは瓶櫛川と田草川に挟まれた水はけの良い小石があるところで栽培しています。ぶどう本来の味をお楽しみください。
https://kinjyo-wine.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kinjyo_wine/
サントネージュワイン株式会社
代表銘柄:山梨牧丘倉科畑カベルネ・ソーヴィニョン
サントネージュとは「聖なる雪」の意味で、日本最高峰の頂にかかる雪がその由来です。
「良いワインは、良い葡萄から」の姿勢でサントネージュの名にふさわしい「日本の清らかさ・美しさ」を表現した、日本だからこそできる最高のワインを追及しています。厳選した産地の中でも特に優良な畑を選び、その畑に最適な葡萄品種の「畑×品種」の魅力を最大級に引き出しています。
有限会社久住ワイナリー
代表銘柄:シャルドネ
雄大なくじゅう連山のもとにどこまでも続く一面の葡萄畑。久住の風と大地の恵をうけながら幾多の困難を乗り越えて久住ワインはできあがります。
シャトージュン株式会社
代表銘柄:セミヨン2021
1979年創業。日本有数のブドウの里、山梨県甲州市勝沼町に居を構えるジュングループ直営のワイナリー。
自社畑、および契約農家で栽培されたブドウから、芳醇なワインを製造してお届けしております。
数々のワインコンクールでも入賞。2019年にはG20大阪サミットの首脳夕食会にて、日本の白ワインの代表として
「甲州」が振舞われました。
https://www.chateaujun.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chateau_jun/
Instagram(栽培・醸造アカウント):https://www.instagram.com/chateau_jun/
facebook:https://www.facebook.com/chateaujun
Twitter(シャトージュン中の人):https://x.com/chateaujun
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCAwP6Hgz–5geuZqQwR77BQ
ファットリア ダ・サスィーノ
代表銘柄:弘前ネッビオーロ2020
サスィーノの仕込みは農園での種植えから始まります。雪の解けた土を耕す。種を植え、育てる。収穫する。
ウコッケイの世話をして、卵を採る。自家製のワイン用のブドウの手入れをする。自家製の生ハムを仕込み、熟成させる。
近隣の牧場から運ばれるミルクから自家製チーズを作る。紅葉が始まる頃にはスタッフ総出でブドウを収穫し、ワインを醸造する。
http://dasasino.com/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100063764402238&sk=about
企業組合百笑一喜 安心院*小さなワイン工房
代表銘柄:マスカットベリーA いのしし
ふるさとをこよなく愛し、「農を通じて故郷を守る」を社是に活動する企業組合百笑一喜が「地元ぶどう100%のワインを造りたい。」「ワイン醸造を通じて故郷を元気にしたい。」との願いから、2010年にハウスワイン特区の制度を利用して 「安心院*小さなワイン工房」をオープンさせました。
安心院盆地の寒暖差が育てる美味しいぶどうを使って、地域に親しまれ、愛されるワイナリーに成長するように今後も努力し続けます。
https://hyakusho-ikki.wixsite.com/chiisana-wine-koubou
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100064620854558&ref=bookmarks
Instagram:https://www.instagram.com/ajimu_chiisana_wine_koubou?igsh=NWNncjRhNXJ3bzhu
【焼酎・リキュール】
山元酒造株式会社
代表銘柄:「さつま五代」・「BEYOND GODAI」
鹿児島県北西部に位置し海と山に囲まれ、市の中心部を九州三大河川、川内川が流れている薩摩川内市。大正元年の創業以来、山元酒造は、百有余年にわたってこだわりの焼酎造りを行ってまいりました。今日も、愛しさと厳しさを込めて、原料や工程のひとつひとつに心を注ぐ職人たちの姿が山元酒造の証です。
長年にわたって、培われたきた人の勘、匠たちの心と技が山元酒造を支えています。
https://www.satsuma-godai.co.jp/
instagram:https://www.instagram.com/yamamotoshuzo.official/
株式会社堤酒造
代表銘柄:極上堤
手間と経験を要する手作りの焼酎、甕仕込み焼酎を始めとする、伝統の球磨焼酎の味と製法を守りながら、 新しい感覚を取り入れ、次世代の焼酎の研究を行っています。
より美味しい焼酎を造るためには、どんな妥協も許さない。そんなこだわりは、杜氏から杜氏へとしっかりと受け継がれてきました。
彼らの球磨焼酎づくりにかける揺るぎない信念と情熱、そして経験などが渾然一体となり、それが熟練の技となり個性ある風味となります。
https://tsutsumi-syuzou.com/
instagram:https://www.instagram.com/tsutsumi_shuzo/
Facebook:https://www.facebook.com/tsutsumishuzo/?locale=ja_JP
房の露株式会社
代表銘柄:釂エクセレンス(35度)720ml
本格焼酎の神髄をさらに深化
500年以上の歴史を誇る球磨焼酎の源流を受け継ぎ、「最高品質の焼酎をお客様にお届けすること」を信念に、情熱を注いできた「房の露」。単に伝統を継承するのではなく、職人の技や設備、麹や酵母を時代の変化に合わせ、その真髄を深化させていくことに取り組み、蔵独自の風味を表現しています。
八鹿酒造株式会社
代表銘柄:銀座のすずめ
八鹿酒造は元治元年1864年に創業し、160年を迎えます。
大分、九重の地で、“いつでも、どこでも安心して、喜んで飲んでいただける酒造り”に励んでいます。
酒造りには、豊かな自然環境をはじめ、美しい水、空気、そして人の技術と精神が必要です。
これは人間の心をつくることと同じであると私達は考えます。
より美しい酒を造ろうとすれば、より美しい心をつくらねばなりません。
八鹿の酒の一滴一滴には、そんな心がこもり、豊かに静かに芳醇な味わいを醸し出します。
三和酒類株式会社
代表銘柄:いいちこ
三和酒類株式会社は、おなじみの麦焼酎「いいちこ」をはじめとして、清酒・ワイン・ブランデー・リキュール・スピリッツなどを幅広く手がける総合醸造企業です。
「品質第一」を社の基本理念とし、原料や水を選び抜き、技術のすべてを傾けて、お酒を醸造しています。すべては品質のために。この姿勢は、いままでも、そしてこれからも、決して変わることはありません。
https://www.sanwa-shurui.co.jp/company/
Instagram:https://www.instagram.com/iichiko.official/
X:https://x.com/DesignIichiko
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeljKIDJoa97T8zIocM6C5Q
中野BC株式会社
代表銘柄:香る南高 紅南高
清酒「長久」で培った発酵技術と研究開発をベースに、全国一の生産量を誇る和歌山県の農産物「梅・みかん・山椒・柿」等、和歌山ならではの素材を生かした新しいものづくりに取り組んでいます。
伝統的な技術に新たな独自の技術を加え、清酒、梅酒(リキュール)、蒸留酒、みりん、甘味果実酒。また健康食品やエッセンシャルオイル等様々な分野のものづくりに挑戦しています。
https://www.nakano-group.co.jp/
ブログ:https://www.nakano-group.co.jp/nakanonaka/